2022/09/30
貴船神社到着
貴船は、京の奥座敷で有名な川床があり、夏にもなれば、ほたるの飛び交う中 川床座敷求め多くの人が訪れます。

貴船神社奥宮、縁結びの貴船神社結社、水の神(雨乞いの社) 貴船神社本宮と神秘の癒しの空間・パワーポイントと散策して回りました。

ほとんどの人が全部回りきれませんでした。(写真も撮れませんでした。)


2022/09/09
明治の森 箕面国定公園(みのお大滝) 滝道 めぐり
お盆休みも過ぎ、何処かに秋を感じるこの季節、初めて青春18きっぷを利用して、ちょっと遠出しました。

箕面国定公園は、滝100選に選ばれている大滝と紅葉で知られる標高100mから600mの山地に広がる風光明媚な自然公園です。

阪急箕面終点駅下りれば、もう箕面公園の入り口。入り口で、昼食を用意、全員(17名)で記念撮影。

2022/09/09
3Km余り先の大滝(巾5m・落差33m)目指して
大滝への散策時間ゆっくり歩き40分。

右側に滝より流れてくる沢の水音。左側は自然林、歩く頭上は、紅葉、常緑広葉樹のトンネルとたまに通り過ぎる心地良い涼しい風が肌をさすっていく避暑地の滝道。

2022/09/09
昼食予定の大滝へ急ぎます
滝道には、名物もみじの天ぷらをうるお店、グルメのお店、料亭、昆虫館、宝くじの起源のお寺龍案寺、日本最古の弁財天、あの野口英世像・・・と色々。

見学は帰り道のお楽しみにして。

2022/09/09
見事さすがに大滝
疲れも吹っ飛ぶ、木影より大滝が顔を出す。多くの人と共に大滝を見上げる。

近くにより水しぶきを浴びる、写真をとる。人それぞれの鑑賞。みんなで大滝をアングルに記念撮影。

昼食後は、集合時間を決め自由行動で下り道を散策しました。

2022/09/06
9月の遠足倶楽部のお知らせ
『京都鞍馬・貴船』散策


※ 当初10月の予定でしたが9月に変更しました。

9月25日(日)甲賀駅8時43分乗車。

甲賀駅〜草津駅〜山科駅〜京阪三条駅〜出町柳駅〜鞍馬〜貴船

鞍馬・貴船散策

貴船・鞍馬駅〜山科駅〜甲賀駅(17:33着)

歩行時間 約2時間
歩行距離 約6km
交 通 費 3,500円
そ の 他 1,000円 

※ 今回は前もって弁当準備してください。

※ 当日は検温のうえ、体調を考慮してご参加ください。マスクを持参してください。

参加される方は、事務局または担当者に連絡ください。



次回10月度遠足

10月16日(日) 近江鉄道(無料)に乗って沿線を散策。
2022/07/08
京都丹波亀山城址を訪ね歩く
今回はあの戦国の世を波乱万丈に生きた明智光秀ゆかりの地、京都丹波亀岡・亀山城址を散策し、城下町の歴史を振り返りながら歩く事にしました。

2022/07/08
亀岡市に亀山城?
現在は亀岡市になっていますが、古くは戦国時代から明智光秀が亀山と名ずけていたと言う。よって亀山地域に築った山城を亀山城と名ずけられたらしい。その歴史は深い。

丹波亀山城は、天正5年(1577年)頃、織田信長公の命を受けた明智光秀公が築城した。

明治初頭の廃城令を受け天守閣、石垣等全て払い下げ切売りされ300年余り続いた歴史は消えた。

2022/07/08
亀山城址よみがえる。
昭和に入り亀岡出身の出口王仁三郎師が買い取り、石垣等復元し亀山城址をよみがえらせた。

そんな亀山城址を散策しました。さらに、VTRでその歴史を勉強しました。

2022/07/08
庭園がすごい天龍寺へ
亀山城址施設内で昼食を取り、今だに残る外堀跡(古世親水公園)と王地山稲荷大明神で強運を願い、亀山城下を後にしました。

最後は、庭園がきれいな天龍寺に寄り帰路につきました。

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

- Topics Board -